GlassFish 4.0のインストールとNetBeans 8.0の連携

Java EE 事始め」と言っておきながら、そういえばこの記事を書いて無かったですね(^^;

という事で、書きます。

環境はWindows 7 SP1 64bit、JDK 8u11です。

 

Java EE 7対応のアプリケーションサーバ

2014年8月現在、Java EE 7に対応しているアプリケーションサーバーは、下記の2つです。

GlassFish 4.0

WildFly 8.1.0 Final

あくまで僕の中での見方ですが、手軽さならGlassFish、定期的なアップデートを望むならWildFly、といったところでしょうか。

ただし、GlassFishも近ごろは定期的なアップデートが進んでおり、4.1のリリースも間近なようです。

詳しくは蓮沼さんのブログをご確認ください。

GlassFish Japan

WildFlyはちょっとしか触っていないのですが、コマンドで設定しなければならない事が多いように感じました。

GlassFishならば、GUIの管理画面から様々な設定を行うことができます。

WildFlyにもGUI管理画面はあります)

ということで、研修ではGlassFishを使います。

 

ちなみに、Oracle本家のAPサーバーであるWebLogic Serverは、段階的にJava EE 7に対応するそうです。

これはJava Fan Meetingの時、Oracle社の方にお聞きしました。

【日本オラクル】Java Fan Meeting 2014に参加してきました - Java EE 事始め!

どこまで書いてもいいのか分からないので、ここまでにしておきますが・・・。

 

GlassFishのダウンロード

こちらのWebサイトからダウンロードします。

https://glassfish.java.net/download.html

[Full Java EE Platform]・[Zip]・[Multilingual]を選択して、Download Linkをクリックすると、ダウンロードできます。

f:id:MasatoshiTada:20140826164926p:plain

 

GlassFishのインストール

ダウンロードしたZIPファイルを解凍するだけです。

ZIPファイルを右クリックして、[すべて展開]を選択し、展開先フォルダに「C:\」を指定します。

そうすると、Cドライブ直下に「glassfish4」というフォルダが出来ます。

 

GlassFishNetBeansの連携

NetBeansのインストールは、下記の記事をご参照ください。

NetBeansとMavenでJPAプロジェクトの作成~エンティティ自動生成まで - Java EE 事始め!

 

NetBeansを起動したら、[サービス]タブを開きます。

[サーバー]を右クリックして、[サーバーの追加...]を選択します。

f:id:MasatoshiTada:20140826170231p:plain

NetBeansでは、特別なプラグイン追加などなく、そのままでGlassFishと連携することができます。

[サーバー]から[GlassFish Server]を選択し、[名前]には適当な名前を入力して、[次>]をクリックします。

f:id:MasatoshiTada:20140826170401p:plain

★ここ、注意です!!

[サーバーの場所]で、「C:\glassfish4」ではなく、「C:\glassfish4\glassfish」を選択します。

f:id:MasatoshiTada:20140826170836p:plain

[ローカル・ドメイン]を選択し、[ライセンス契約を読んで同意しました]にチェックを入れて、[次>]をクリックします。

f:id:MasatoshiTada:20140826171024p:plain

最後は、デフォルトのまま[終了]をクリックします。

f:id:MasatoshiTada:20140826171154p:plain

[サーバー]にGlassFishが追加されました。

f:id:MasatoshiTada:20140826172113p:plain

GlassFishの起動確認をしましょう。

GlassFishを右クリックして[起動]をクリックします。

f:id:MasatoshiTada:20140826173023p:plain

起動には少し時間がかかります。起動ログが出力されます。

f:id:MasatoshiTada:20140826173319p:plain

起動が完了したら、ブラウザから下記のURLにアクセスしてみましょう。

http://localhost:8080/

下記のような画面が表示されればOKです。

f:id:MasatoshiTada:20140826173606p:plain

GlassFishの停止は、GlassFishを右クリックして[停止]をクリックします。

f:id:MasatoshiTada:20140826173819p:plain

 

以上です。

 

次回以降は、何回かに分けて「JSF超入門」を書こうと思います。